FEDERの活用
RETURN HOME UP ADVANCE

  Japanese Font Encoded

HOME
UP

HOME

ポルトガル語TOP

<<戻る  動詞活用TOP 進む>>

動詞索引

不規則動詞37(FEDER 「ひどく臭う」)

  • 欠如動詞: 接続法現在がない
不定詞 現在分詞 過去分詞 完了時制
feder fedendo fedido ter fedido

tendo fedido

 
直説法現在 直説法不完全過去 直説法完全過去 直説法現在完了
(eu) fedo fedia fedi tenho fedido
(tu) fedes fedias fedeste tens fedido
(ele) fede fedia fedeu tem fedido
(nós) fedemos fedíamos fedemos temos fedido
(vós) fedeis fedíeis fedestes tendes fedido
(eles) fedem fediam federam têm fedido
 
直説法大過去 直説法未来

直説法過去未来

直説法過去完了

federa federei federia tinha fedido
federas federás federias tinhas fedido
federa federá federia tinha fedido
fedêramos federemos federíamos tínhamos fedido
fedêreis federeis federíeis tínheis fedido
federam federão federiam tinham fedido
 
  直説法未来完了 直説法過去未来完了

 

terei fedido teria fedido
terás fedido terias fedido
terá fedido teria fedido
teremos fedido teríamos fedido
tereis fedido teríeis fedido
terão fedido teriam fedido
 
接続法現在 接続法過去 接続法未来 人称不定詞
--- fedesse feder feder
--- fedesses federes federes
--- fedesse feder feder
--- fedêssemos federmos federmos
--- fedêsseis federdes federdes
--- fedessem federem federem
 
接続法現在完了 接続法過去完了 接続法未来完了 命令法
tenha fedido tivesse fedido tiver fedido fede (fede)

fedei (fedem)

(直説法現在の三人称が混用されるケースあり)

tenhas fedido tivesses fedido tiveres fedido
tenha fedido tivesse fedido tiver fedido
tenhamos fedido tivéssemos fedido tivermos fedido
tenhais fedido tivésseis fedido tiverdes fedido
tenham fedido tivessem fedido tivermos fedido

動詞索引

<<戻る  動詞活用TOP 進む>>

ポルトガル語TOP

HOME

連絡先など:

Mail

Blog

趣味の押し付け

最近の更新:

<PVI 更新> ポルトガル語動詞活用確認ワークシート(エクセル版)をアップデート(活用の登録漏れ修正)しました。 2006/11/15

< ラジオ局 > ポルトガル語のサンプルということで、ネット放送のリンクを集めはじめました。 2005/6/8

< Cafezinho > ブラジル人、なにかというと、「コーヒー飲みに」出かけます、そのココロを考察したコラムを対訳つきで(ポルトガル語・トピック)

< 発音・綴り字読みの集中攻略 > ポルトガル語の発音・綴り字読み関係のまとめコーナーを集中工事中(ポルトガル語・発音)

 

 

Copyright (c) 2005-2006 Fala-se.com. All Rights Reserved.

当サイト記載事項の無断転載、コピー、フレームに取り込むなどの引用的リンクを禁止します。語学学習情報提供を目的として公開しているページですが、現状、基本的には知り合いにのみに知らせています。掲示板等へのURL貼り付け(h抜き等を含む)はご遠慮ください。内容の正誤については極力留意し、逐次訂正を行ないますが、情報が不正確であることによって生じた損害について、責任を持つことはできません。