Japanese Font Encoded |
スペシャルメニュー 「英語は隠れラテンだ!」まずは言い訳から「とにかく、そうなっちゃったので」私の場合、ポルトガル語の学習によって、英語が相当楽になりました。感覚ではありますが、「実感」です。客観的にといくかどうか、問題は残るかもしれませんが、これといって特に英語に気合をいれずに、TOEICのスコアを順調に伸ばしています。
もちろん、何もしなかったわけではありませんが、大層なことをやったつもりもありません。試験の3週間前ぐらいから、問題集を開いてみたり(間違いなく、熱心ではないです)、AFNを聴き流したり、、、そんなもんです。また、これで満足とか自慢したいとか言うつもりもありません。TOEICは990点満点までありますし、TOEICだけが英語でもないでしょうし。ただ、就職や昇進、受験など、スコアを見られる場面が増加傾向にあり、多くの方が(やむを得ずかもしれませんが)注目している試験となっている中、このぐらいのスコアがとれれば、それなりの評価を得られるレベルと言うことはできる思います。つまり、私の体験を整理・活用することで、スコアを伸ばせるとしたら、面白いお話ができるのではないかと、思い当たった次第です。 「なんでそうなるの?」試験慣れひとつには、試験に慣れたということがあるでしょう。さすがに5回ともなれば、何が起きているのかと迷ったり、集中の維持などで困ることは少なくなってきます。ただし、まだまだ、聴き漏らしてあせることもありますし、最終セクションは時間ギリギリ(余っても5分ぐらい)で終えています。 TOEICとの相性TOEICという試験との相性もあります。見て、聴いて、読んで、書く(選ぶ)という試験なので、どちらかというと、インプット(いわゆるお勉強)と通じる部分が大きいこと、セクションによっては、まるで受験英語かというものもあります。 このことについて、よく「TOEICできても、しゃべれないヤツいるよね」と言われます。結果・現象の面では、そういうこともあると思います。ただ、ポテンシャル的に、しゃべれる素地があるかどうか、というところまで掘り下げれば、やはり、ある程度、全般的な力を反映すると思います。「しゃべる・しゃべらない」というのは、性格と準備と慣れ次第のことなので、別途「はなし方教室」や「いっぱいしゃべれる外国語教室」で練習することで、比較的早期にキャッチアップできると思います。TOEICでは、それと裏表の関係にある、語彙や構文によって「どういうことを、どう言っているのか、言うべきなのか」といったことを理解・把握する素養があるかどうか、簡単に言えば「正しく」英語を使う力(の素地)があるかどうか、が問われます。むしろ「いっぱいしゃべれる」人の中にTOEICで苦戦する人がいるのも、ここに理由があるのではないでしょうか。 なぜ類似外国語なのか英語と他の欧州言語は、いかにもよく似ています。これを放置する手はありません。 ただ、「似ている」という部分に着目するだけでは、混乱し、限界を感じます。
それでは、類似外国語(私の場合、ポルトガル語)を絡めると、何がいいのか?
つまり、欧米人が学校でラテン語を勉強するステップに相当する部分を意識しながら、ロマンス語系の外国語の学習を進めることに意味があるのです。この意味で、「ラテン語」をやるのも意義深いとは思います。ただ(いきなり俗な話になりますが)、話者がいない言語をやるのは、ちょっとお得感に欠けるのではないでしょうか?折角、貴重な時間を使うのですから、それによって、もうひとつ、ふたつと「話せる」言語を増やしていけるほうが、納得感もあろうというものです。 ということを踏まえての、英語力の伸長を意識した第2外国語の学習法、、、なんですが、、、 すみません、これから書きます。 |
連絡先など: Blog 趣味の押し付け
最近の更新: <PVI 更新> ポルトガル語動詞活用確認ワークシート(エクセル版)をアップデート(活用の登録漏れ修正)しました。 2006/11/15 < ラジオ局 > ポルトガル語のサンプルということで、ネット放送のリンクを集めはじめました。 2005/6/8 < Cafezinho > ブラジル人、なにかというと、「コーヒー飲みに」出かけます、そのココロを考察したコラムを対訳つきで(ポルトガル語・トピック) < 発音・綴り字読みの集中攻略 > ポルトガル語の発音・綴り字読み関係のまとめコーナーを集中工事中(ポルトガル語・発音)
|
Copyright (c) 2005-2006 Fala-se.com. All Rights Reserved. 当サイト記載事項の無断転載、コピー、フレームに取り込むなどの引用的リンクを禁止します。語学学習情報提供を目的として公開しているページですが、現状、基本的には知り合いにのみに知らせています。掲示板等へのURL貼り付け(h抜き等を含む)はご遠慮ください。内容の正誤については極力留意し、逐次訂正を行ないますが、情報が不正確であることによって生じた損害について、責任を持つことはできません。 |